【パーティーゲーム】ニムト/レビュー【大人数】

1. 6枚とれ!

っていう意味のドイツ語らしい。

こちらがニムト。

8歳以上推奨。2〜10人で遊べます。

掌サイズの小箱です。ドイツではメジャーなカードゲームらしい。

1〜104の番号が書かれたカードを、プレイ人数に関わらずランダムに10枚配り、1ラウンド毎に1枚出す。

カードが並んでいく中、6番目にカードを置いてしまうと、その列の他のカード5枚を引取らなければなりません。

被害が少なくなるように立ち回りましょう。

10ラウンド繰り返し、カードに書かれたウシマークが1番少ない人が勝利です。

では、写真で見て行きましょう。

2. プレイ

各々10枚ずつ配ったら、場に4枚写真のように並べます。

これがスタートの状態です。

まずみんながそれぞれ1枚場にカードを出します。(4人プレイを想定しています。)

場に出されたカードを低い順に並べ、数が小さいカードから処理して行きます。

上記の写真では38が1番小さい数でした。

1番左の4枚のカードから38に1番近く、そして、38よりも低いカードの横に置きます。

写真では33です。

写真上部の53、57、75も同様に自分より数字の低いカードの横に置きます。

では、次の場合はどうなるでしょうか。(本来は裏返して出します。全員が出したら同時に表にします)

1番低い数字は5ですが、5より低いカードがなく、出せる場所がありません。

この場合、5を出したプレーヤーがどこか1列のカードを全部引き受けます。

ここがポイントですね。

プレイしていると、必ず置けない場面がやってきます。

あえてカードを引き取らなければならない時、どこを取るのか悩みどころです。

最終的に、カードに書かれたウシのマーク(カード上部と下部にある数字の間のマーク)が少なければ良いので、早々に出して被害を少なくすると良いでしょう。

というわけで、1番下の101のカードを引き取りました。

引き取った後は、出したカードをそこに置きます。

残りのカードの処理をして行きましょう。

このように、場に出したカードよりも低いカードの横に置いて行きます。

さて、写真にある95のカードですが、これは1番上にある5枚出ている列におかなければなりません。

そして、このカードは6枚目になります。

すでに並んでいる5枚のカードを引き取ることになります。

引き取った後は、今出した95のカードを列の先頭に置きます。

カードが尽きたら、このラウンドは終了になります。

各々手元にあるカードのウシマークを数え、少ない人が勝利します。

4. まとめ

ゲームの中盤から、なかなかに熱い駆け引きが繰り広げられるゲームです。

パーティーゲームのようで実は駆け引きが重要。

プレイ人数も10人までと幅広くルールも簡単。

デジタルゲームに飽きた。

人と人で遊びたい。

子供の集まりがある。

家族での新しい遊び。

様々な場面で活躍するであろうニムト。

掌サイズで持ち運びも便利。

やってみれば、ルールは簡単です。

興味があって悩んでいるならぜひ。

きっと笑顔が溢れるでしょう。

それでは良い1日を!