誰でも簡単ボタン連打で爽快プレイ
さて、今回プレイしたのは「刀剣乱舞無双」。
ニンテンドースイッチ用ソフトで2022年2月17日発売です。
大人気ブラウザゲーム「刀剣乱舞」と「無双シリーズ」のコラボレーション。
体験版が配信されたので早速遊んでみました。
難しく考えなくて大丈夫「簡単モード」があるよ。
コントローラー設定にはこのように「簡単モード」があり、Yボタンを連打するだけで技が出ます。今回はこの設定で進めてみました。
初・刀剣乱舞。刀剣男士を操作してみる。
美麗なムービーで幕を開いた今作。
次々に美しい刀剣男士たちが画面に現れます。
戦闘準備です。
まずはこの3名から使用するキャラクターを選択します。
さて、誰にすればいいのか。刀剣男士初心者には誰が誰だかさっぱりだよ。
というわけで、1回調べよう。
・三日月宗近(みかづきむねちか)CV鳥海浩輔
・千子村正(せんごむらまさ)CV諏訪部順一
・蜻蛉切(とんぼきり)CV櫻井トオル
これは、いいキャスティング。
どうしよっかな。
悩んだ末。
ここは鳥海さんでよろしくお願いします。
さあ、出陣だ。
爽快爽快、ボタン連打でどんどん敵が倒れていく。
そして、よく喋るキャラクターたち。
声を聞いているだけでも楽しくなるね。
あっという間にクリア。
合間合間に入るムービーが物語を盛り上げます。
そして、第二部隊。
さあ、誰にしよう。
・歌仙兼定(かせんかねさだ)CV石川界人
・一期一振(いちごひとふり)CV田丸篤志
・鯰尾藤四郎(なまずおとうしろう)CV斉藤壮馬
・日向政宗(ひゅうがまさむね)CV梶裕貴
よし。梶さんで。
序章ということもあって、操作説明が随所に入ります。
初めて遊ぶ人にも安心。
第三部隊はこの3名から。
・へし切長谷部(へしきりはせべ)CV新垣樽助
・巴形薙刀(ともえがたなぎなた)CV野島裕史
・薬研藤四郎(やげんとうしろう)CV山下誠一郎
野島家長男で。
弟は出ないのかな?
・鶴丸国永(つるまるくになが)CV斉藤壮馬
・燭台切光忠(しょくだいきりみつただ)CV佐藤拓也
・大倶利伽羅(おおくりから)CV古川慎
佐藤さん使わせていただきます。
この回では必殺技を学べます。
発動すると画面が暗転。
特別な演出が入ります。
一人一人が持つ必殺技は一見の価値あり。
最後、第五部隊はこの2人。
・山姥切国広(やまんばぎりくにひろ)CV前野智昭
・山姥切長義(やまんばぎりちょうぎ)CV高梨謙吾
前野さんをチョイス。
ここではバディシステムを教えてくれます。
他の刀剣男士がプレイヤーを助けてくれます。
画面も一層華やかになり、刀剣男士たちが駆け巡ります。
個々のレベルだけでなく、キャラ同士の絆にもレベルがあるようです。
やり込みがいがありますね。
今作のナビゲーター「こんのすけ」。
可愛い見た目とは裏腹に、淡々とした口調でプレイヤーを導きます。
CVは山口勝平。なんでもできるな山口さん。
他、「面影」という謎のキャラクターが登場します。
CVは寺島拓篤。はたしてどのように関わってくるのでしょう?
体験版でできる序章はここまで。
ここから先のストーリーは本編で確認を。
刀剣男子たちの活躍に乞うご期待。
アクションゲームが苦手でも大丈夫
今作の特徴の一つはなんと言っても、アクションゲームが苦手な方に対する配慮が挙げられます。
ボタン一つで爽快なアクションができ、プレイ時間も短めなのでサクッとプレイできます。
演出多め、刀剣男士好きならば満足すること間違いなし。
随所に美麗なムービーがあり、刀剣男士たちの動作ひとつひとつが美しい。
何度でも放ってみたくなる必殺技、仲間と共に戦えるバディシステム。
見ているだけでも楽しめます。
刀剣男士を自分好みに撮影「フォトモード」搭載
ゲーム中「ZLボタン」を押すことでフォトモードになります。
なんかよくわからないなりにやってみた。
スタンプを押したり、外枠を集中線にしてみたり。
謎の「おでん」と「団子」のスタンプがあったり。
しかも、なぜかリアル。
外枠にも色々種類があります。
雰囲気がガラッと変わるね。
戦闘アクション中にフォトモードにしてみました。
自分だけのお気に入りのフォトを撮影しよう。
SNSへの投稿もできますよ。
「刀剣乱舞」とは?
刀剣乱舞とはEXNOAとニトロプラスが共同開発したブラウザゲーム。
正式名称は「刀剣乱舞-ONLINE-」。略称は「とうらぶ」。
日本刀を擬人化した「刀剣男士」を収集、強化し敵を倒していく刀剣育成シミュレーションゲームです。
2015年1月14日から開始し、アニメ、舞台、映画とメディアミックスも積極的に行われ、今では一大コンテンツとして市場を席巻しています。
グラブルともコラボ
僕がプレイしているグラブルとも以前コラボしています。
配布キャラとして初めてSSR(グラブルの最高レア)キャラが登場したのはこの作品でした。
刀剣乱舞コラボ以降、コラボキャラはSSRでの配布となっています。
その転機となった作品なので感慨深いですね。
さて、爽快なアクションが簡単に楽しめる「刀剣乱舞無双」。
キャラクター同士の会話を楽しんだり、フォトモードで刀剣男士を撮影したり。
あなた好みのプレイをして見てはいかがでしょうか?
それでは良い1日を。